コスパ◎!パイオニア製DSP DEQ-7000Aご紹介!
最近の車は、ディスプレイオーディオ・ナビが標準搭載の車が大半を占めていますが、そのディスプレイオーディオ・ナビは音質劣化の原因となり、またまともな音量調整が出来ないケースが多いので、快適なカーオーディオ環境とは程遠いと言えます。 「音源を劣化させずにそのままスピーカーに音を出す」「事細かい音量調整を行い、最適なステレオ…
続きを読む »
最近の車は、ディスプレイオーディオ・ナビが標準搭載の車が大半を占めていますが、そのディスプレイオーディオ・ナビは音質劣化の原因となり、またまともな音量調整が出来ないケースが多いので、快適なカーオーディオ環境とは程遠いと言えます。 「音源を劣化させずにそのままスピーカーに音を出す」「事細かい音量調整を行い、最適なステレオ…
続きを読む »
スズキ・エブリィワゴンにナビ・ドラレコ・レーザー探知機・各部LED、 新車でやりたい!おまとめメニューを施工しました!! まずはオーディオ類から! 標準装備でディスプレイオーディオが多くなってきましたが、オーディオ好きにはやはりオーディオレスが最適です!! 好みのヘッドユニットを純正システムの制限などを考えずに自由に選…
続きを読む »
スズキ・ワゴンRのフロントドアデッドニングを施工しました。 まずはドアトリムを外します。 スズキ車はトリムの樹脂厚が薄いので取り外しは慎重に行います。 クリップ取付部に負荷が掛かると厚みの弱い樹脂が白く変色してしまいやすいためです。 トリムが薄くてもクリップ自体は通常と同じ硬さではめ込まれているので、一つ一つリムーバー…
続きを読む »
当店でも施工実績の多い、コストパフォーマンスに優れたパイオニア製スピーカーですが、その中でも最も安価なエントリーモデル、Fシリーズが40から50にアップデートいたしました! ・セパレート2ウェイスピーカー https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/…
続きを読む »
スズキスイフトスポーツ↑ オーディオシステムアップでのご入庫です。 スピーカー交換に伴いドアデッドニングも施工します。 防水ビニールのオーソドックスなタイプですが、サービスホールの開口面積が結構大きな車両ですね。 このままだと背圧が逃げてしまい、低音がスカスカな感じが目立ちます。 そもそも構造上低域が鳴らない状態に性能…
続きを読む »
スズキ・エブリィワゴンの静音化!! 風切り音や雨音の低減!断熱性の向上!!などかなりの効果があるメニューとなります! 早速ルーフライングを取り外します。 ルーフライングの取り外しには、前から後ろまでのピラーパネルやルーフ系のスイッチなどをすべて取り外す必要があります。 デッドニングの準備だけで結構な工数となります。 軽…
続きを読む »
トヨタ・ヴォクシーでオーディオ関係システムアップでのご入庫です。 最近のトヨタ車はオーディオレスではなくディスプレオーディオ車がが主流となり、CarPlayなどのスマホリンク機能は向上しましたが、音質や調整機能に優れたアフターメーカー製への交換が難しくなってきています。 そこで現在人気のオーディオメニューがこちら↑ 従…
続きを読む »