スバル・レヴォーグ(VN系)の純正オーディオをグッドサウンドに♪見た目の大幅変更はなく高音質に!!

スバル・現行型のレヴォーグのオーディオチューンナップのご依頼をいただきました。 まずフロントスピーカーですが、前のお車より取り外し移植させて頂くことになりました。 移植するのは↑↑↑のカロッッエリアのVシリーズ[TS-V173S]です。 国内メーカーでの2wayセパレートコンポーネントだと最も人気のあるモデルとなります…
続きを読む »
スバル・現行型のレヴォーグのオーディオチューンナップのご依頼をいただきました。 まずフロントスピーカーですが、前のお車より取り外し移植させて頂くことになりました。 移植するのは↑↑↑のカロッッエリアのVシリーズ[TS-V173S]です。 国内メーカーでの2wayセパレートコンポーネントだと最も人気のあるモデルとなります…
続きを読む »
お洒落なルックスで歴代人気の高いMINI!! 人気のクラブマン(F54)のオーディオチューンを行いました!! 輸入車はノーマルでもすごくオシャレですが・・・オーディオの音は様々な車種で不満を多く聴きます。 今回のMINIクラブマンをはじめ、MINIシリーズも例に漏れずよくオーディオのご相談を頂きます。 やはりノーマルオ…
続きを読む »
トヨタ・カローラシリーズのステーションワゴン!カローラツーリングのスピーカー交換を行いました。 カローラシリーズをはじめ、最近のトヨタ車にはディスプレイオーディオと呼ばれる、モニター付きのヘッドユニットが備わりますが、調整能力は満足のいくものではなく・・・カーオーディオ的にはなかなかに攻略が難しいのが現実です。 車両コ…
続きを読む »
スバルフォレスターのスピーカー交換を行いました。 最近、オーディオ施工の依頼が激増しているフォレスターです!! このフォレスターはヘッドユニットは純正オプションのダイヤトーンナビが装着車です! ダイヤトーンナビは車種別データをリセットすると!一般モデルと同様に任意数値での調整が可能!! 純正オプションとは思えない範囲の…
続きを読む »
ミニクラブマン(F54)のスピーカー交換行いました。 ミニ乗りの方は決まって純正オーディオの音質に不満を漏らされます。 特に現行型にそのケースが多く、とにかく今の音を何とかしたい!とよく相談いただきます。 その原因がこのドアのスピーカー↑ ドアに中高域を担当する10㎝スピーカーがあり、シート下に低域用のウーファーといっ…
続きを読む »
前回FOCALスピーカーなどをインストールさせて頂いた、86GRスポーツのオーディオをシステムアップしました。 前回の施工内容のBLOGはこちらから!! FOCALスピーカーとデッドニングで基本を押さえたシステムで、今回は低域の増強のためサブウーファーをインストールしますが、スポーツ設計の86はスペースが限りあります。…
続きを読む »
スバル・BRZにDYNAUDIOのスピーカーをインストールしました。 ヘッドユニットは純正オプションのDIATONE(ダイヤトーン)ナビです。 スバル車は特に純正DIATONE装着率が高くなってきていますね~!! 今回インストールしたのはホームオーディオなどでもお馴染みのデンマークのオーディオメーカーDYNAUDIO(…
続きを読む »