軽トラにも静粛性を!キャリィにルーフデッドニング!!

    2021/10/09 15:34 CATEGORY: ショップ デッドニング

    スズキ・キャリィへ静粛性アップ!ルーフデッド二ングを施工しました。 実はドライブレコーダーの付け替えで作業している際、配線のためにルーフライニングを降ろしました。 その時に↑のような鉄板一枚だけのルーフが出現したので、さすがに静粛性は・・・と想像できたので、同時にルーフデッドニングいかかですか?といった流れで施工させて…
    続きを読む »

    アウディTT RSの純正オーディオ・BANG&OLFSENシステムをさらにサウンドUP!!

    アウディのスポーツモデルTTのプレミアムモデルRSロードスターのサウンドアップを行いました。 現在はクーペモデルのみのリリースとなっており、ロードスターは貴重なお車です。 そんな最上級モデルは純正オーディオシステムもBANG&OLFSENが装備されています。 BANG&OLFSENはホームオーディオやイヤフォンなどカー…
    続きを読む »

    愛車のスピーカーを交換済みの方!!ちゃんとデッドニングしてますか??

    トヨタの人気SUV車!RAV4のフロントドアデッドニングを施工しました。 ビーパックスでRAV4はオーディオ関係での入庫が多いお車です!スピーカー交換などのライトメニューから、DSPやアンプ導入までその仕様は様々です。 ただやはり昔に比べて大型のウーファーをラゲッジ占領して積んだり、埋め込みでのカスタムインストールなど…
    続きを読む »

    WRXのフロントドア・デッドニング!施工後は同じスピーカーとは思えない音質変化に驚きます!!

    純正オプションや社外スピーカー交換率の高いスバルWRXにデッドニングを行いました。 なぜスピーカー交換率が高いか・・・多くの部品を先代レヴォーグと共有WRXですが、6スピーカーが標準のレヴォーグに比べ、なぜかWRXはほとんどのグレードでフロントフルレンジの設定となりダッシュボード奥のツィーターは取付けられておらず、見た…
    続きを読む »

    日産180SXのドアスピーカーリフレッシュ!!デッドニングも施工で走れるオーディオカーに!!

    平成時代の日産スポーツカーの代表車!180SXのスピーカー交換とデッドニングを施工しました。 モデル末期の後期型とはいえ軽く20年オーバー!これだけ綺麗な純正に近い車体はなかなかお目に掛かれませんね~!! ライトチューンでコンディションもバッチリですが、オーディオの音質がイマイチな様子でした。 お見積り時にドアの状況と…
    続きを読む »

    トヨタGRマークXの前後ドアをデッドニング♪スピーカーの潜在能力を引き出して音質UP!!

    トヨタGRシリーズのマークXのドアをデッドニング施工しました。 GRでも130系マークXが特に入庫台数が多く、オーディオのご相談と入庫の多い車種です。 ご入庫頂いた時点ですでにスピーカーはカロッツエリアに交換済みでした。 フロントはセパレートタイプ、リアはコアキシャルでいずれもメタルバッフルでのインストール! ですがデ…
    続きを読む »

    トヨタパッソのダッシュ&リアドアスピーカーで仮想3way 化!セッティング次第で驚きの音質に!!

    トヨタのコンパクトカー!パッソのスピーカー交換とデッドニングを施工しました。 パッソやポルテ、スペイドなどのトヨタ車はフロントスピーカーがダッシュボード奥に埋め込み取付されていますが、口径がとても小さくてエンクロージャー代わりになる空間も無いため、音質は低音がスカスカとなります。 リアスピーカーはドアに16~17㎝のホ…
    続きを読む »