ランドクルーザーへの盗難対策は多いに越したことはありません。被害に遭わない為に徹底対策を!

弊社でも何台もご紹介している車両のランドクルーザーになります。ランクルは非常に盗難被害に遭っていて新しくモデルが変わるとすぐに盗難手口を研究されてしまうので、新型になってセキュリティ性能を純正で上げたとしても持って半年くらいですぐに車両を盗難されてしまいます。
それはどうしても純正のセキュリティシステムではやはり同じシステム、取り付け方など一度セキュリティの穴を見つけられたらそこを狙われ簡単に盗難されてしまうようになります。
しかも取り付け方も全て同じなので一度解明されると何台も同じ手口で被害に遭うことになるので車両を守る為には純正とは違ったしっかりとした盗難対策をする必要があります。
アクリルスキャナーはセキュリティ起動時に光ってくれるので夜間などかなりの光量があるのでかなり遠目でも盗難対策済み車両ということがわかるので近づかれることなく犯行を諦めてくれるかもしれません。
今回はオリジナルのアクリルスキャナーを製作したのですが、オリジナルのスキャナーを製作できるのもオススメの一つです。
オリジナルスキャナーを製作して盗難対策、そして自分だけのセキュリティシステムを作って下さい。

Grgoゴルゴセキュリティとは違いデジタル制御で車両コンピューターにアクセスして車両のエンジン始動を制御します。解除には登録したPINコードを入力するか、専用の解除キーを使用して車両のエンジを制御します。
これで二重にも盗難対策ができるので一つ見破られてももう一つで守ってくれるので何重にも安心感が蒸すと思います。
ここまで対策ができていて車両を盗難することは非常に難しいと思うので車両長く大事に乗りたい方hオススメになります。
【セキュリティーのプロから一言】
盗難対策は今現在安価なものから高価なセキュリティシステムと様々ありますが、当然車両やご予算、駐車環境によって変わってくると思います。そしてセキュリティシステムを取り扱っているショップもたくさんあるのでご自身にあったシステムや何かあった時にすぐに相談でき来店できるあったセキュリティショップを見つけるのも必要になってきます。
一概に盗難対策と考えてもやることが非常に多いので、車両を購入したらすぐに盗難対策に動いて下さい。
ですが納車までの少ししかない時間で見つけるのは難しいとも思うので、車両を探している間にも来店まではしなくても良いかも知れませんが、車両探しと合わせて盗難対策できるお店も合わせて探して下さい。
ビーパックス 京都店
メールでのお問い合わせはこちら➡「お問い合わせ」
〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60 [ MAP ]
職にする前から自身でよく車を触っており、今も変わらず洗車など含めて触れる事が多いのですが、実はイジるより走らせる方が好きです。休日は子供達とゲームをしたり、外で運動をしたり車をイジったりしています。