B-PACSBLOG20252万円台で遮熱&UVカット!運転席/助手席フィルムがコスパ最強!

2万円台で遮熱&UVカット!運転席/助手席フィルムがコスパ最強!

2025/11/26 15:50 CATEGORY: ショップ

いきなりですが質問です。
みなさんは、ビーパックスの数あるメニューの中で、どのメニューが一番コストパフォーマンスが高いと思われますか?

洗車?
デッドニング?
リアフィルム?

色々と思い浮かぶかもしれませんが、私が考える“最もコスパの高いメニュー”は──

「運転席/助手席ガラスの透明遮熱フィルム施工」間違いなく一番!です。

 

このメニューは ほとんどの車種で “2万円少々” で施工可能 です。(※WINCOS「IR-90HD」の場合)

透明フィルム(もちろん車検対応)でありながら、

  • 紫外線を 99% カット

  • 赤外線(熱)もしっかりカット

  • 視界の邪魔にならない透明性

という、非常に高機能なフィルムです。さらに当店では 国家資格を持ったスタッフ が施工を担当します。

施工後には 透過率証明書 も発行いたします。

<「IR-90HD」の機能についてはこちらをご覧下さい>

プロ施工の内容はここまでやります

  • フィルムの正確なカット

  • 車内の徹底した養生

  • ガラス清掃

  • 貼り付け・仕上げチェック

これらを丁寧に行い、ガラスの縁ギリギリまで美しく仕上げます。個人で同レベルの仕上げを再現するのは、正直かなり難しい作業です。

輸入車を含め、この価格で高機能フィルムのプロ施工が受けられるのは、実はかなりのコストパフォーマンス。

まだ施工されたことがない方は、ぜひ一度、“透明なのに効果がある” 高機能フィルム を体感してみてください。

みなさまからのお問い合わせ、ご相談をお待ちしております!

 


【 ビーパックス京都 】
受付 時間10:00~19:00
075-312-8868

メールでのお問い合わせはこちら➡「お問い合わせ」

〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60 [ MAP ]

STAFF
広瀬 一彦
KAZUHIKO HIROSE
担当:主任/フロント
執筆記事一覧 ≫

愛車はシトロエンのベルランゴになりました。テスト的にコーティング施工前と施工後で何度か洗車をしましたが、コーティング施工後は洗い上げから、拭き取りが本当に早く楽になりました。大きいサイズの車両ほど、コーティングが必須だと身をもって実感しています。