【お知らせ】通信障害により電話がご利用できない状態になっております。
日頃ビーパックスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2025年9月16日 16:00ごろより、大阪・京都付近で、NTTの通信障害が発生しているようで、現在固定電話・FAXが繋がらない状況です。 大変お手数をおかけいたしますが、お問い合わせの際はメールへご連絡をお願いいたします。 お客様には大変ご迷惑をおかけい…
続きを読む »
日頃ビーパックスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2025年9月16日 16:00ごろより、大阪・京都付近で、NTTの通信障害が発生しているようで、現在固定電話・FAXが繋がらない状況です。 大変お手数をおかけいたしますが、お問い合わせの際はメールへご連絡をお願いいたします。 お客様には大変ご迷惑をおかけい…
続きを読む »
トヨタ ランドクルーザー300のリア周りにフィルム施工しました。 施工したフィルムは遮熱性能が優れたWINCOS プレミアムシリーズ HCD-20Gを施工しました。 施工前 施工後 施工前 施工後 施工後 カーフィルムを施工するメリット  …
続きを読む »
トヨタ・ルーミー↑ オーディオとフィルム施工でのご入庫でこのブログはオーディオ関係のご紹介です。 施工したのはフロントスピーカーの交換とドアデッドニング、サブウーファーの追加です。 フロントスピーカーカロッツェリアのトレードイン[TS-C1640S]を取付します。 ルーミーや一部のダイハツ車はインナーバッフルではなくス…
続きを読む »
クラウンエステート(ESTATE Z)のフロントガラス3面とパノラマルーフにカーフィルムを施工させていただきました。フロント3面は高機能付きガラスですが、遮熱フィルムを施工するとさらに快適な乗車が可能です。 ↓フィルム施工の他にもレーダー探知機やセキュリティの取付、コーティング施工などたくさんご用命いただきました。あり…
続きを読む »
もう9月となりましたが、まだまだ暑いですね・・・ 車内を少しでも快適にするためにも、カーフィルムの施工を是非おすすめいたします! さて、そのカーフィルムの中でもダントツの遮熱性能を誇るのがミラーフィルムとなっています。 今回はそのミラーフィルムの特徴を解説しようと思います! そもそも遮熱はどうやってしているの? ミラー…
続きを読む »
BMW E89型 Z4 ソフト99G‘ZOXリアルガラスコートCIass-R施工行いました。 BMW E89型 Z4は、第二世代モデルで、2009年~2016年まで生産されたモデルになります。 このモデルのZ4は、2人の女性デザイナーがデザインしたモデルでデトロイトモーターショーの期間中にアイズオン・デザイン賞を受賞し…
続きを読む »
RXにセラミックコーティングを施工させていただきました! 「CRYSTAL SERUM LIGHT」 https://www.gtechniq.jp/ceramiccoatings/ セラムライトは強固なトップレイヤーと柔軟なベースレイヤーからなる2層構造のセラミックコーティングとなっています。 この柔軟性を兼ね備えた…
続きを読む »