B-PACSBLOG2025トヨタMR2車両価格高騰!!盗難被害赤信号です。盗難対策必須!

トヨタMR2車両価格高騰!!盗難被害赤信号です。盗難対策必須!

今回の車両はトヨタMR2になります。MR2は知っての通り旧車になりますが、今現在旧車のほとんど車両価格は非常に高騰しています。車両価格が高騰するということは窃盗団も狙ってきます。
しかも旧車は今ほどセキュリティシステムが付いていない車種が多く盗難被害に遭いやすくなります。しかもその年代は非常に盗難被害が多いことから盗難手口は窃盗団には知られているということです。なので窃盗団に車両が見つかれば簡単に盗難されてしまいます。
被害に遭わないためにも盗難対策は絶対して下さい。本当に旧車は今非常に狙われている車両なので被害に遭う前に対策を!

やはり盗難対策といえば後付けのカーセキュリティシステムになると思います。後付けのカーセキュリティシステムは昔から販売はされていますが年々進化してます。車両を守るためのセンサーも良くなり誤動作も限りなく少なく車両をしっかりと守ってくれると思います。
今回取付させていただいたのは、やはり弊社一押しのセキュリティシステムのGrgoゴルゴセキュリティシステムになります。
Grgoゴルゴセキュリティも昔から販売されていましたが、当然進化していきより誤動作が少なく盗難被害を未然に防ぐよう進化しています。車両を守るためにも必要なアイテムと思います。
今回はオススメのダッシュボード上に置くアクリルスキャナーはないのですが、ちょうどいい場所に空きスイッチがあったのでそこにGrgoゴルゴセキュリティのインジケーターを取り付けさせていただきました。
車内を物色された時はしっかりと目立つのでセキュリティシステム搭載車ということがわかります。

【セキュリティーのプロから一言】
今は車でもバイクでも旧車ブームがきており、価格が非常に高騰しています。しかも旧車は今ほどセキュリティシステムがされていなく本当に簡単に盗難されます。今の窃盗団は昔ほど横着に盗難するのではなく慎重にしかも車両も綺麗に盗難することが多いと聞きます。それほど窃盗団の技術も向上しているので、盗難対策をしていなければ簡単に盗難されてしまいます。簡易的な盗難アイテムいいのですが正直時間をかけさせるだけなので、本気で盗難する犯人には効果がありません。
カーセキュリティシステムも時間をかければ解除することができますが、それは知識がありどうすれば解除できるかを知っていなければできないと思います。しかもその間サイレンがなってくれるので周りにも気付かせることもできるので車両を守るためには絶対に必要だと思います。
旧車を購入した方だけでなく今お持ちの方も盗難対策して下さい。今まで大丈夫だったから大丈夫でしょ。なんて思わないでください。車両価値が高騰している今だから狙われます。被害に遭う前に早めの盗難対策をして下さい。

ビーパックス 京都店

受付 時間10:00~19:00
075-312-8868

メールでのお問い合わせはこちら➡「お問い合わせ」

〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60 [ MAP ]

 

 

 

STAFF
山田 英司
EIJI YAMADA
担当:セキュリティ/オーディオ
執筆記事一覧 ≫

職にする前から自身でよく車を触っており、今も変わらず洗車など含めて触れる事が多いのですが、実はイジるより走らせる方が好きです。休日は子供達とゲームをしたり、外で運動をしたり車をイジったりしています。