ボルボ XC90にソフト99 ボディコーティングを施工

    2019/03/28 19:00 CATEGORY: ショップ ボディーコーティング

    ボルボXC90はボルボのSUVの中で最大の大きさを誇る高級車です。 施工するコーティングはソフト99 G’ZOXです!! 「G’ZOXとは?」 ガラス系コーティング被膜に高レベルの撥水性能を付与させた、硬質ガラス状被膜による超耐久性と驚異的な撥水性を発揮するガラス系コーティング剤です。 当店のラインナップの…
    続きを読む »

    210クラウンにZ290Csdを取付けました。

    2019/03/27 23:45 CATEGORY: ショップ

    今回はこちら↓の210系クラウンロイヤルにレーダー探知機を取付けました。 クラウンは個人的に大好きな車両でになります。 そんなクラウンにレーダー探知機を取付けました。 どうしても旅行中の知らない道中や急な検問をなどどこで、取締がおこなれているかわかりません。 そんな中知らず知らず速度が出たりちょっとした油断で取締りにあ…
    続きを読む »

    レザーコーティング「YAWARA」を施工して丸2年経過。さて今の状態は・・?

    2019/03/20 16:26 CATEGORY: ショップ 内装コーティング

    従来には無かったタイプのレザー用コーティング「YAWARA(ヤワラ)」を本格的に取扱いを始めて2年になります。 普段フロントに座っている私(広瀬)の椅子にはテスト用に「YAWARA」コーティングが施されていて、こちらも丸2年が経ちました。そこで現在の状態を改めて見てみます。 シートは本革ではなく、合皮タイプです。 ほぼ…
    続きを読む »

    ボディコーティングに影響を及ぼす花粉の脅威

    2019/02/25 18:00 CATEGORY: ショップ ボディーコーティング

    「花粉の影響」 春の花粉の飛散は3月から5月頃がピークです。ボディの表面が薄い黄色や緑色になっており、少しベタついているのが特徴です。 粘着質になっており濡れタオルや水で流すだけではなどでは花粉は原因で付いたシミは落とせません。 さらに花粉は水分を取り込むと花粉の皮膜が破け、たんぱく質の一種であるペクチンが溶け出します…
    続きを読む »

    タンクにGrgo(ゴルゴ)セキュリティ取付

    トヨタのコンパクトカータンクにセキュリティを取付けました。 ファミリー層に人気の車種で当然お出かけなどにもよく使われる車種になります。 そうすると車内に色々と荷物を積んでおく事も多くなり、車上荒らしに狙われるかもしれません。 と言うよりコンパクトカーの方が車上荒らしや車両盗難が非常にされやすく、窃盗団の足車などにも使用…
    続きを読む »

    スズキ ハスラー 全てビーパックス京都店がご用意しました。

    2019/02/21 17:43 CATEGORY: ショップ

    「遊べる軽!ハスラー」をキーワードで売り出し豊富な色を選べるスズキ ハスラー、街中でもいろいろな色で走っているのを見かけます。今回のハスラー、オーナー様は新車購入初めての購入で車もホイルもこだわりの赤×黒ツートンカラー! (車・ホイル・コーティング・フィルム・セキュリティ・ナビ・ETCまで全てビーパックス京都店がご用意…
    続きを読む »

    大阪オートメッセで新情報をゲットしてきました!

    2019/02/10 00:58 CATEGORY: ショップ

    大阪オートメッセ2019に行ってきました! ビーパックスで取扱している商品も多く展示してありましたので、ご紹介します。 まずは”カーオーディオ部門” SonicDesign様 Hi-Fiオーディオとして知名度がすごく高いメーカーです。 展示車両は Eクラスワゴン、Sクラス、Cクラスの3台。 その…
    続きを読む »