LFTダブルバリアフィルムが新体制に一新

こんにちは。京都でカーフィルム施工の専門店をしているビーパックスです。 LFT DB(ダブルバリア)フィルムが新体制に一新しました! 約2年前に透明遮熱フィルムの革命的存在でデビューした「LFT ダブルバリアフィルム」は弊社でも施工例が多く、高透明かつ高遮熱フィルムとして多くの支持があります。 車検に対応する透明タイプ…
続きを読む »
こんにちは。京都でカーフィルム施工の専門店をしているビーパックスです。 LFT DB(ダブルバリア)フィルムが新体制に一新しました! 約2年前に透明遮熱フィルムの革命的存在でデビューした「LFT ダブルバリアフィルム」は弊社でも施工例が多く、高透明かつ高遮熱フィルムとして多くの支持があります。 車検に対応する透明タイプ…
続きを読む »
イース・コーポレーションから、ドイツ GROUND ZERO(グラウンドゼロ)の「GZUC 165.2SQ」が2月20日に発売されました。 GZUCシリーズを全面改良した新型2ウェイコンポーネントスピーカーで、音質を求めるユーザー向け商品となります。 ミッドウーファーには小型協力なネオジウムマグネットを採用 定番サイズ…
続きを読む »
2020年マイナーチェンジしたシビックType-Rが入庫しました。 まだ買えるのかとホンダのホームページを見てみると・・・ 「CIVIC TYPE Rはご好評につき、予定していた販売台数が全て終了致しました。」 え、去年の10月に発売されたばっかりだというのにもう販売終了してます。。 どうも発売後すぐに販売終了したみた…
続きを読む »
新型GRスープラ まだまだ走っている数は少なくレアな1台ですが、その中でも27台限定の1台が入庫しました!! スープラは意外にも限定車が2019年販売開始から毎年のように出ています。 今回入庫の「マットストームグレーメタリック」は2019年モデルの生産が24台、2020年モデルの生産が27台となっています。 なので合わ…
続きを読む »
マルミエシリーズに早くも新機種が発売されました。今回のアップデート内容をご紹介いたします。 マルミエとは TVのCMでもおなじみの「Yupiteru」のマルミエシリーズはフロントに360°カメラを搭載し、割り込みや車内までも鮮明に録画が可能な人気モデルです。 昨年の秋に大幅アップデートされた機種が4機種発売され、好調な…
続きを読む »
「ヘッドライトはなぜくすむ?」 新車でも購入から3年ほどでヘッドライトの上部からハードコートがくすんできて、早い人は5年で黄ばんでしまう現状です。 昔の車はヘッドライトレンズがガラス製でしたが、近年はプラスチック成型の技術が進歩し最近ではプラスチック製(ポリカーボネイト)になっています。 コスト削減や軽量化・事故時の飛…
続きを読む »
こんにちは!ビーパックス京都店です。 かねてより来店発表での告知をしておりました新春初売りですが、ここで内容を公開いたします! 新春初売り内容を公開したいと思います! このほかにも現行型のレーダー探知機も入っています!! レーザー光に標準対応して、ドライブレコーダーまでセットになっている現行型モデル YUPITERU …
続きを読む »