トヨタ プリウス / D-PRO Type-WF 斬-ZAN- 定期メンテナンス
今回、メンテナンスをさせていただいたのは、 ■ 車名:トヨタ プリウス (2020年 10月) ■施工コーティング:D-PRO Type-WF 斬-ZAN- ■施工日:2020年 11月施工 ・まずは状態を確認するために洗車します。 ホイールは表面はもちろん、ブレーキダストによる汚れが付着しやすい内側や、…
続きを読む »
今回、メンテナンスをさせていただいたのは、 ■ 車名:トヨタ プリウス (2020年 10月) ■施工コーティング:D-PRO Type-WF 斬-ZAN- ■施工日:2020年 11月施工 ・まずは状態を確認するために洗車します。 ホイールは表面はもちろん、ブレーキダストによる汚れが付着しやすい内側や、…
続きを読む »
スバル BRZSti Sport D-PRO TYPE-RE鋼施工を行いました。完成動画をUP! D-PRO TYPE-RE鋼は希少物質のレアメタルを配合したプレミアムコートでシリカ硬度9Hを上回る10~15Hの高い硬度発揮しさらに高硬度でありながら気温の寒暖による塗装層の伸縮に柔軟に対応し高硬度の弱点であるひび割れの…
続きを読む »
今回、メンテナンスをさせていただいたのは、 ■ 車名:トヨタ アルファード (2019年 2月) ■施工コーティング:D-PRO Type-RE ■施工日:2019年 2月施工 ・まずは状態を確認するために洗車します。 ホイールは表面はもちろん、ブレーキダストによる汚れが付着しやすい内側や、泥汚れが気にな…
続きを読む »
今年も花粉の時期がやってきました。 コロナの影響もあってマスクを付ける機会がかなり増えましたがそれでも目や鼻に花粉の影響が私は出ます・・・3月に入ってから鼻がムズムズ・のどが少し痒いといった症状が出始めました。 関西は3月がスギ花粉・4月がヒノキ花粉が多い時期です。 体への影響だけではなく車の塗装への影響も多い「花粉」…
続きを読む »
今回、入庫したプジョー「リフター」プジョーリフターのカラーバリエーションは3種類で、「ブロンズ」や「ブルー」のカラーが人気で「ホワイト」は、プジョーディーラー営業マンさんでも、「なかなか見る機会が無い」「この、ホワイトはバール塗装ではなく、ソリッドホワイトなので」人気がないのかなとおしゃってました。 なかなか見られない…
続きを読む »
今回、メンテナンスをさせていただいたのは、 ■ 車名:トヨタ アルファード (2019年 1月) ■施工コーティング:D-PRO Type-RE ■施工日:2019年 1月施工 ・まずは状態を確認するために洗車します。 ホイールは表面はもちろん、ブレーキダストによる汚れが付着しやすい内側や、泥汚れが気にな…
続きを読む »
ランクル300が入庫!! 黒の前に白も入庫していたのですが、写真を撮り忘れていました。(ごめんなさい) 最近のトヨタ車には耐スリ傷性向上塗料のセルフリストアリングコートが塗装されています。 このランクル300も塗装されています。 セルフリストアリングコートの特徴としてトヨタが記載しているのは 新車時から5 ~ 8 年の…
続きを読む »