インテグラにGROUNDZEROの30㎝サブウーファー♪破壊力抜群の重低音でイケイケなサウンドに!!

最終型となったDC5型のホンダインテグラにドイツのサウンドメーカーGROUNDZERO(グラウンドゼロ)のサブウーファーをインストールしました。 サブウーファーはコチラ↑↑12インチ(30センチ)のGROUNDZERO[GZIB 300XBR]です。 最近はラゲッジなどの積載スペース確保されるユーザー様が多いので8~1…
続きを読む »
最終型となったDC5型のホンダインテグラにドイツのサウンドメーカーGROUNDZERO(グラウンドゼロ)のサブウーファーをインストールしました。 サブウーファーはコチラ↑↑12インチ(30センチ)のGROUNDZERO[GZIB 300XBR]です。 最近はラゲッジなどの積載スペース確保されるユーザー様が多いので8~1…
続きを読む »
マイナーチェンジにて顔つきが少し変わったスバルフォレスター!! レヴォーグに続き今後のスバルは同形状のヘッドライトデザインになるのでしょうかね?? さて!このフォレスターのヘッドユニットは純正オプションのダイヤトーンナビが装着されていました! 今までのオプション系ダイヤトーンはパッシブ設定のクロスやレベル調整タイムアラ…
続きを読む »
BMWの2シリーズグランクーペにフランスの人気オーディオブランドBLAM(ブラム)のシグネチャーシリーズをインストールしました。 こちらのお車は純正オプションのHiFiスピーカー非装着車のため、ドアの100㎜スピーカーとシート下のウーファーが装備されていますが、本来は2Wayシステムで高域を担当するツィーターが無いため…
続きを読む »
こんにちは!ビーパックス京都店です! 早いもので、慌ただしい年末もそろそろ終わり、新年を迎えようとしていますね。 2022年も新年から色々企画を企んでいますので、皆様も温存していた物欲をぶちかましてくださいッ! そんな中で、超目玉!?な京都店が特選する福袋を2品先行公開します! 先に申し上げておきますが、この2品は、か…
続きを読む »
プジョー208の前後ドアをデッドニングしました。 デッドニングはカーオーディオの音質向上に非常に効果のあるメニューです。 スピーカーの駆動力による各パネル同士の共振を抑えるほか、サービスホールなどを塞ぎドアをエンクロージャー化させ、強度と剛性をUPすることで豊かな中低域を手に入れることができます。 そのほかに!実はオー…
続きを読む »
フレンチスライドドアバンのルノー・カングーにディスプレイオーディオとバックカメラを取付しました。 最近はナビヘッドユニットに変わり、ディスプレイオーディオをメインに選ぶ方がかなり増えましたね!! やはりスマホリンクで様々なアプリを車両モニターで操れるのが魅力的です!! 今回取付したのはカロッツエリアのFH-8500DV…
続きを読む »
アウディのTTRSロードスターの純正オーディオシステムにDSP導入で再チューニングしました。 こちらのは前回サブウーファーの追加でご来店&ご入庫頂いたお客様です。 前回の作業ブログはコチラから!! 前回のサブウーファー追加をかなり気にって頂いたみたいでして、 今回はaudisonのアンプ内蔵DSPをご指名頂きました!!…
続きを読む »