ユピテルおすすめドライブレコーダーご紹介!

    2025/07/09 20:00 CATEGORY: ショップ 電装全般

    当店のドライブレコーダーは主にYupiteru(ユピテル)製を取り扱っておりますが商品数が多く迷ってらっしゃる方も見かけます・・・ ですので、今回はその中でも個人的オススメ商品を2点紹介します! ①全方面3カメラドライブレコーダー まず初めに紹介するのは、Z-320という製品です! この製品の特徴は何と言っても、 この…
    続きを読む »

    トヨタ・150プラドの純正オーディオにDSP導入で驚くべき音質変化♪

    150系のランドクルーザープラド↑ オーディオ施工でご入庫です。 メインユニットはトヨタ純正のディスプレイオーディオのライブサウンド仕様で14スピーカーとなります。 ここにGOLDHORNのDSPアンプをインストールしていきます。 製品は8chアンプ/10chDSPを備えたDSPA 810PROです。 アルミのブラック…
    続きを読む »

    FIATのライトスイッチにはOFFがない!?追加スイッチで停車時のライトの悩みを解決!!

    2025/07/04 18:41 CATEGORY: 電装全般

    FIAT・デュカトのキャンピングカーのご入庫です。 かなり大きなお車ですが、ビーパックスの縦長のPITスペースには無理なく収まってます!! 今回のご入庫はFIAT車の悩みのひとつ、ヘッドライトスイッチにOFFがないことを解決するためです!! OFFがないので、強制的にキーONでLOビーム点灯か照度センサによるAUTOオ…
    続きを読む »

    ホンダ N-BOXにフィルム施工

    2025/07/03 16:59 CATEGORY: カーフィルム スモークフィルム

    ホンダ N-BOXのリア周りにフィルム施工しました。 施工したフィルムは、遮熱性能が優れたWINCOS プレミアムシリーズ  HCD-03Gを施工しました。 施工前               施工後 施工前               施工後 施工後   カーフィルムを施工するメリット   ・紫外…
    続きを読む »

    コーティングには「下地処理」が重要なのかをお伝えします。

    2025/07/02 10:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    なぜ車のコーティングには「下地処理」が不可欠なのか? 愛車の輝きを長持ちさせたい、洗車の手間を減らしたいと考えている皆さんにとって、カーコーティングは非常に魅力的な選択肢ですよね。しかし、コーティングの効果を最大限に引き出し、美しい状態を維持するためには、その前の段階で行われる下地処理が非常に重要であることをご存知でし…
    続きを読む »

    2025年は「ゲリラ豪雨」発生が増える予想!視界確保にガラス撥水施工しませんか?

    2025/06/30 15:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    2025年6月27日。気象庁から西日本が梅雨明けの発表されました。 九州北部、中国、四国、近畿が6月に梅雨明けするのは、観測史上初めてで、異例の早さ、そして、梅雨の期間も史上最短になりました。 2025年は猛暑もそうなのですが、近年では、大気の状態が不安定になり「ゲリラ豪雨」の局地的な大雨が懸念となり、視界の悪化が懸念…
    続きを読む »

    梅雨明けで暑さ本番!気になる遮熱フィルムの価格はここからチェック!

    2025/06/30 13:07 CATEGORY: カーフィルム

    西日本は梅雨が明けたそうですね!なんでも観測史上最も早い梅雨明けとか・・。これからまたあの暑さがまた来ると思うと気が重くなります。 ビーパックスで使用している代車や私の車には遮熱フィルムが施行されていてまだ大丈夫ですが、未施工の車に乗るのはツライです。。 これから一気に暑くなると遮熱フィルムのお問い合わせも日々増えてき…
    続きを読む »