B-PACSBLOG202540系アルファードはこれからの時期危険信号!!最低限の盗難対策を!

40系アルファードはこれからの時期危険信号!!最低限の盗難対策を!

今回の車両はファミリカーとして非常に人気車両のアルファードになります。この時期危険というのはこれから大型連休やお子様が夏休みとなり出かける事が多くなると思います。そんな時によく使われるのが車になりその中でもアルファード、ヴェルファイアはよく使われています。アルヴェルは海外では非常に人気車両で日本価格よりい数段高い金額で取引されています。窃盗団はそこに目をつけて車両を盗難していきます。
なぜ危険かというと先ほど言ったみたいにファミリーカーになるのでその車両で様々なところへ遊びに行くと思います。テーマパークや観光地と様々ありますがそこに車両を停めておくだけでも狙われます。というのもそう言ったところではおおよその戻ってくる時間がわかるので窃盗団も犯行がしやすいので狙われることが多いにあります。
なんの盗難対策もしていなければせっかくの楽しい気分の旅行が台無しになってしまいます。被害に遭わない為にも盗難対策を忘れずにして下さい。
対策として最低限していただきたい製品になります。エンジン始動をメインに守ってくれる盗難アイテムのオーサー社のデジタルイモビライザーIGLA2+イグラ2プラスになります。

IGLAイグラはいつも紹介しているGrgoゴルゴセキュリティ等とは少し違いまして、イモビライザー、車両のエンジン始動をメインとしたセキュリティシステムです。
この製品は事前に決めた暗証番号を入力するか専用の解除キーがなければ標準キーを持ってもエンジン始動できません。
しかも施工時間もGrgoゴルゴセキュリティとは違い、タイミングが合えば当日納車できセキュリティ性能は実際に車両盗難から何台も守っていると言う実績のあるセキュリティシステムになるので、車両を守るため最低限こちら盗難アイテムを施工していただきたいです。

【セキュリティーのプロから一言】
これからの時期様々な場所へ車で出掛けたり、ご自宅に車両を停めたまま出掛けることが増えてきます。盗難対策していないとそこを窃盗団が狙ってきますので、盗難対策を必ずして下さい。
ですが、急に言ってすぐに対応してくれるセキュリティショップは少ないと思いますが一度相談して対策の予約をしてそれまでの間簡易的な盗難防止アイテムでも大丈夫です。セキュリティ、盗難対策をすることにより車両をしっかりと見張って守っているという意識きを窃盗団にわかるようにして下さい。
少しでも盗難に時間がかかるような車両は諦める傾向があるのでそう思わせるように駐車環境や車両への盗難対策をして下さい。

ビーパックス 京都店

受付 時間10:00~19:00
075-312-8868

メールでのお問い合わせはこちら➡「お問い合わせ」

〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60 [ MAP ]

 

 

 

STAFF
山田 英司
EIJI YAMADA
担当:セキュリティ/オーディオ
執筆記事一覧 ≫

職にする前から自身でよく車を触っており、今も変わらず洗車など含めて触れる事が多いのですが、実はイジるより走らせる方が好きです。休日は子供達とゲームをしたり、外で運動をしたり車をイジったりしています。