B-PACSBLOG2025透明遮熱フィルムの効果を実感!ご感想いろいろ・・

透明遮熱フィルムの効果を実感!ご感想いろいろ・・

2025/04/30 14:31 CATEGORY: ショップ

今やクチコミやレビューはグーグルマップがすっかり主流となって、当店でも受付の際にも「グーグルマップのクチコミ内容や評価を参考に来ました」というお声をよく聞くようになりました。しかし少し前まではアンケート用紙に「お客様の声」として手書きでご感想を頂いておりました。その内容は今もHP上のコンテンツとしてきちんとあるのですが、最近はそこまで辿り着く方はあまりおられないかも知れません。。

これまで頂いたご感想はこれから遮熱フィルムを検討されている方にも大変参考になるものが多いです。そこで、今回はその中から透明フィルムに関して2点抜粋してご紹介致します。

まずはこちらから・・
フロントガラス以外の全ての面に透明遮熱フィルムWINCOS「IR-90HD」を施工致しました。

車種:メルセデスベンツ 300E
施工日:2024年10月
性別:男性 年齢:50代

ご依頼の目的をお聞かせ下さい
納車時よりスモークフィルムを貼りたくなく、暑い夏を過ごしてきましたがこれから先、長く車両を維持していく為にクリアフィルムの施工をお願いしました。

施工の感想をお聞かせ下さい
車両が古いので、内装パーツの劣化等の不安を持ったまま入庫しましたが、車両を熟知されているスタッフ大門様より施行に施行における作業内容に関する説明がきちんとあり、安心して預けることができました。

施工後の変化をお聞かせ下さい
フィルム無しで納車から三度の夏を経験しました。今回の作業の時期は夏も終わっているので、すぐには体感できませんが、来年の冷房を入れる時期にどれだけ効果があるのか今から楽しみです。

ビーパックスに一言お願いします
入庫前から御社を存じておりましたが、手を入れる部分として、他にやることが多く、フィルム施工が後手になっていました。今思えばもっと早く入庫すれば良かったと思いました。またご縁がありましたら、よろしくお願い致します。


<注目ポイント>
リア側のフィルムもあえて透明タイプを選ばれました。スモークタイプと比べると遮熱性能は多少弱くなる面はありますが、紫外線はスモークタイプと変わらず99%以上カットします。オリジナルの雰囲気を出来るだけ変えずに車内の快適性UPや内装の劣化抑止を検討されている方にはご参考になるかと思います。
「実際のアンケート」はこちら・・

 

続いてはこちらの車種ですね。

こちらはフロント3面にWINCOS「IR-90HD」に施行しました。

車種:トヨタ RAV4
施工日:2021年8月
性別:男性 年齢:20代

ご依頼の目的をお聞かせ下さい
夏の日差しや、車内体感温度対策

施工の感想をお聞かせ下さい
仕上りに違和感が無さ過ぎて、本当に貼ってあるのか分からないくらいにキレイに施工していただきました。

施工後の変化をお聞かせ下さい
快適。日差しの暑さがかなり緩和されました。肌のチリチリ感が本当に無くなった。助手席の相方から「暑い」という声が少なくなりました。

ビーパックスに一言お願いします
希望や予算に合った商品提案をしていただき、丁寧なご対応ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。


<注目ポイント>
「IR-90HD」が施工されたガラス面は、言われないと施行されている事がわからない仕上りになります。施行後の視認性に少しでも不安がある方には大変参考になるかと思います。

「実際のアンケート」はこちら・・

 

以上、これからも時々フィルムやコーティング、セキュリティに関してご参考になりそうな施工後のご感想を紹介していきます(^^)

STAFF
広瀬 一彦
KAZUHIKO HIROSE
担当:主任/フロント
執筆記事一覧 ≫

愛車はシトロエンのベルランゴになりました。テスト的にコーティング施工前と施工後で何度か洗車をしましたが、コーティング施工後は洗い上げから、拭き取りが本当に早く楽になりました。大きいサイズの車両ほど、コーティングが必須だと身をもって実感しています。