B-PACSBLOG2022【pioneerから】1歩先を行く安全-車に最適化したAI「Piomatix」を使用したNP1が発売されます!

【pioneerから】1歩先を行く安全-車に最適化したAI「Piomatix」を使用したNP1が発売されます!

2022/02/25 11:57 CATEGORY: オススメ製品情報

パイオニア株式会社から「NP1(エヌピーワン)」が3月に発売されます!
このNP1、メーカーがかなり力を入れて開発した製品のようです。

車に最適かつ安全について深く考えられた製品です。
まだ詳細が掴めない状態ですが分かる範囲でご紹介したいと思います。

まず、メーカーサイトを見ていると”会話するドライビングパートナー”と書かれています。

本体と内容を見比べると今までに無さそうな商品。という事だけはなんとなくわかりますね。

一体、何がキャッチコピーとおり「できちゃう」のでしょうか。

カーナビも、ドライブレコーダーも、クルマの便利がこれひとつに

NP1が出来る事は

・ドライブレコーダー
・カーナビ
・車内Wi-Fi

の機能があるようです。

さらに細かくすると
「クラウドドライブレコーダー」
「スマート音声ナビ」
となっています。

録画映像も地図もクラウドを使用しルート案内を的確に行い、さらに記録映像をクラウドに保存してリアルタイムでシェアまで出来るそうです。

本体を「ドライブレコーダー」にすることでカーナビを取付る必要がありません。それらはインターネットを経由するので端末選ばず見られるという事ですかね。

本体サイズは小さく、他のドライブレコーダー大きな変わりはないようです。

本体には
・前後カメラ
・マイク

上記写真のように内蔵されており、本体をドラレコのようにフロントガラスに設置する仕様のようです。

1歩先を行く安全装置

設置したNP1は会話が出来るようになっており、行き先も音声で設定が出来ます。その後も画面を見ることなく音声でナビ案内をしてもらい、ドラレコ機能も記録できる。さらに話しかけて細かい指示も出来る。

画面を見る事が無いので、これらはモビリティの「安全対策」を改めて考えなおすきっかけになるかもしれませんね。ディスプレイオーディオはスマートフォンとの連携で安全を目指しますが、画面を見る事が無いので運転の集中レベルが上がりさらに安全なドライブが可能になります。画面を見ないストレスからも解放されるとより運転に集中し、より楽しく安全なドライブが出来そうですね。

NP1はまさに右腕のような、コンシェルジュのように補助をしてくれる製品だと感じます。

車に最適化したモビリティAIプラットフォーム「Piomatix」とは

クルマの中は情報量が飛躍的に増えて操作が複雑化し、それがドライバーにとって大きなストレスとなっています。今後はこのストレスを低減する、より自由で整理統合された情報提供手段が必要と考え、そこで主役となるのが「音声を中心」としたインターフェースだそうです。

NP1の基本コンセプトである視線を動かさずとも安全に操作する。今までのカーナビなら案内がある度に、地図を確認することが多く、それを不安に思うユーザーも少なかったはず。NP1では音声によるコマンドで目的地を設定し、より緻密な案内を音声で行う。ドライバーからの多彩なリクエストにも応えることが可能で、それらは運転に不慣れな初心者や高齢者にとってもメリットとなり得ます。

なんと最寄りの空いているコインパーキングを探してくれる機能があるとか!?出先でめちゃくちゃ困りまるシチュエーション多いですよね。
ほんと、これが実現したらとんでもなく便利な機能です。

また、音声でやり取りするNP1は「むしろ欧米での受け入れやすい」との声もあるそうで。アメリカでは平均で毎日2時間ほど乗るとのデータがあり、それだけに車内でいかに多くのことができるかが重要になっている。つまり、音声系アプリがアメリカからたくさん出てきたのもそういった背景があり、走行中にそうした操作ができる音声インターフェースこそが普及のカギとなる可能性が高い。その意味でもNP1のコンセプトは合致しますね。

エッジデバイス等によってさまざまな周辺状況を把握し、その状況から「今その人にちょうどぴったり合ったサービス」をストレスなく「音声を中心」に提供する。

そんな世界を実現するために「Piomatix」は生まれました。

でもでも、音声だとさすがに不安が残りそうな気がします…。そういう方にはスマホアプリで行き先設定等が可能です。

NP1の多彩な機能と快適なドライブをサポートするスマホアプリ「My NP1」

もしも不安な場合、必要に合わせて画面で見れると安心ですよね。なんだかんだ言っても目的地設定前に画面で確認とかしたいですよね。
専用のスマホアプリ「My NP1」で目的地の設定やナビ機能を表示する事やカメラ映像はクラウドにアップした録画映像の確認が出来ます。

ドライブレコーダーの映像もクラウド保存で、録り逃しなし

ドライブレコーダーで大事なことは、有事の際でも確実に録画がされていて、その場でカンタンに映像確認ができること。NP1は、クラウドにも映像保存してスマホですぐに確認ができます。もしものときも、録り逃す心配がありません。

駐車監視オプションを足しておくと安心感たっぷり!

別売りの駐車監視用電源ケーブル(NP-BD001)を使用すればアプリで駐車監視映像を確認する事が出来ます。衝撃を検知して録画が始まると事前にスマホアプリ「My NP1」で配信先登録したユーザーへPush通知をおこないます。家族の事故や駐車中の愛車のアクシデントをリアルタイムに知ることができますので安心です。
※駐車中の異常検知には、別売りの「駐車監視用電源ケーブル(NP-BD001)」が必要です。

またリアルタイムでシェアする事もできます。不案内ところも安心していけますね!
https://youtu.be/-l4vWB9Yfm4

「進化する」という機能を標準搭載

NP1には、ドライブをもっと便利に・楽しくする、まったく新しい機能が充実。ご購入された後も新機能の追加やアップデートを定期的に行いながら、新しいカーライフ体験が出来ます。

進化し続けるNP1は、
これまでにない新しいカーライフを提供
https://youtu.be/aXffo9FNS7Q
他にも新体験機能が続々追加される予定となっているようです。

その中の1つ、既に公開されている機能で「Amazon Alexa」が2022年春に搭載予定となっています。

Amazon Music やさまざまな音声コンテンツの再生、最新ニュースの確認、自宅の「Amazon Alexa」に対応したスマートホーム家電の操作など、家庭で利用しているAlexaによる音声アシスタントが車内でも可能になります。

※ お手持ちのiPhoneやスマートフォンで、本機とBluetooth接続する必要があります。
※ Amazon AlexaアプリケーションにAmazonアカウントでログインし、NP1をデバイスに追加する必要があります。
※ サービスのご利用には別途、登録や契約が必要な場合があります。また、スマートホームの製品によっては別途接続するためのハブ(別売)が必要となる場合があります。
※ Amazon、Alexa、及びこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

1歩先を行く、今までにない商品を定期的にリリースしているpioneerですが、久しぶりにまた面白い商品を発売してくれました。
発売したらぜひ体感してみたいですね!

https://youtu.be/4erwqD6aG_8

STAFF
有吉 琢磨
TAKUMA ARIYOSHI
担当:フロント
執筆記事一覧 ≫

物心がつく前から車が好きで、幼少期にマイカーで回る動物園に行っても車ばっかり追いかけていたそうです。 運転して楽しい車が好きで、ドライブに欠かせないオーディオカスタムもゆっくり楽しんでいます。