再々復刻盤!ランクル70ナビ取付は専門店で!!

近年の新型車両にはディスプレイオーディオが標準装備の流れが定着気味で、すっかり減っていたナビ取付ですがランクル70の再販により台数が増えてきています。 なんだかほっとするDINスペース装備のお車!! 好みに合わせたヘッドユニットの選択や使いたいメディアに合わせた拡張性など!アフターメーカーの方が圧倒的にやり易いです。 …
続きを読む »
近年の新型車両にはディスプレイオーディオが標準装備の流れが定着気味で、すっかり減っていたナビ取付ですがランクル70の再販により台数が増えてきています。 なんだかほっとするDINスペース装備のお車!! 好みに合わせたヘッドユニットの選択や使いたいメディアに合わせた拡張性など!アフターメーカーの方が圧倒的にやり易いです。 …
続きを読む »
前回はボディコーティング施工でご入庫頂いたホンダN-BOX↑ 1ヵ月のコーティングメンテナンスと同時にカーオーディオに重低音をプラスする♪ サブウーファーの取り付けをご依頼いただきました。 1店舗で多彩なメニューを専門店クオリティでご提供!! B-PACSならではの素敵なカーライフのお手伝い方法です!! 純正オプション…
続きを読む »
FIAT/パンダクロスにのスピーカー交換を行いました。 こちらの車両は前回入庫時にDSPアンプを取付けさせて頂きました。 取り付けたのはμディメンションのDSPアンプです↑ 前回のDSPアンプ取付の記事へ!! パンダのオーディオは異形オーディオユニットのため、一般的なナビヘッド取付に際して専用キットも用いたダッシュ加工…
続きを読む »
こんにちは!ビーパックスです。 「人の耳と感性に訴えかける」音創りのBLUE MOON AUDIO(ブルームーンオーディオ)のラインナップがガラリと更新されました!! メーカー誕生から長らく人気を博していた「AX165」とベースグレードであった「SX165」が廃番になり、新たに「VX165」と「UX050pro」がリリ…
続きを読む »
日産セレナのスピーカー交換&デッドニング+α作業を施工いたしました。 今回インストールするスピーカーはドイツのオーディオブランドGROUND ZERO(グラウンドゼロ)です。 マイナーチェンジを受けたこのモデル[GZRC 165.2SQ-IVX] 今回の変更点はクロスオーバーネットワークに変更があったようです。 取付前…
続きを読む »
スズキエスクードのスピーカー交換とデッドニングを行いました。 ご入庫時のヘッドユニットがサイバーナビスタンダード接続だったためリアスピーカーの接続を取り外し、今回のシステム導入と同時にマルチチャンネル接続に変更します。 これにより高域担当のツィーター、中低域担当のミッドウーファーの独立した調整が可能となるので、ステージ…
続きを読む »
ここ最近入庫がかなり多い再々復刻の70系ランクル↑ LEDヘッドライトなど無骨な70系にイマドキな装備が織り込まれています。 しかしオーディオスペースは流行りのディスプレイオーディオ装備!とはならなかったようです。 見た目に先進性のある大画面や操作性を持ち得たディスプレイオーディオですが、見た目とは裏腹にシステムアップ…
続きを読む »