B-PACSBLOGELECTRONICS

    全方位ドラレコで車線割込み録画もバッチリ!

    2019/01/12 16:19 CATEGORY: 電装全般

    ホンダ EK4シビックにYUPITERU Q-02dを取付させていただきました! 気づけばプレミアムな価格となったシビック。 現代の車は電子システムが大量で、それはそれの良さがあるのですが~~ 運転を愉しく出来る車はやはりこの辺までくらいの年式な気がします。 ドライブを愉しむ車にももちろんドラレコを!良い物は使っていき…
    続きを読む »

    ドラレコの新常識!今は前後録画がスタンダードです!!

    2019/01/11 23:32 CATEGORY: 電装全般

    昨年のリリース以来、大好評を頂いていております、 ツインカメラドラレコ YUPITERU SN-TW80dを スバルの人気SUV・フォレスターに取付けました。 ツインカメラで車両の前後をバッチリ記録可能! フロント&リアで各1ユニットづつカメラを装備していて、 前後ともに視野角157°の広角でFULL HDの200万画…
    続きを読む »

    ABARTH595 ナビとバックカメラのこだわりインストール

    2019/01/07 17:00 CATEGORY: カーオーディオ 電装全般

    眩しいイエローボディのABARTH595 (Type312) 純正CDオーディオからサイバーナビとバックカメラを取付です。 専用フェイスパネル付き取付KITを使用してサクッとインストールです。 人気機種のカロッツエリア CYBER NAVI AVIC-CZ902です。 オーディオ調整能力やAV拡張性に優れたナビヘッドユ…
    続きを読む »

    マセラティ・ギブリ スモークフィルムもOK!ツインカメラドラレコ取付!!

    2019/01/06 14:15 CATEGORY: 電装全般

    マセラティのギブリへ前後ツインカメラ搭載のドラレコを取付けました。 取付したのは弊社でも人気あるYUPITERU SN-TW80 2つのカメラユニットで前後をバッチリ記録できるスグレモノ!! フロント&リアの専用カメラを各1ユニットづつ装備、 前後共に視野角157°の広角カメラスペックです。 もちろん記録画質はFULL…
    続きを読む »

    BMW M2にZ190R取付

    2018/12/29 10:30 CATEGORY: 電装全般

    BMWのM2competitionにユピテル製レーダー探知機Z190Rを取付けしました。 ↓見た目もかなりカッコいい車両です。 本当にカッコよくていつもより多く写真を撮ってしまいました。 休みの日に1日中ドライブしてみたい車両です。 かなり速そうな車両なので知らないうちに速度が出てしまいそうな車両です。 気持ちよく走っ…
    続きを読む »

    カーライフにおける「災」を減らす、ドラレコ装着のススメ。

    2018/12/28 19:41 CATEGORY: 電装全般

    先日、発表された今年の漢字「災」。 2月に北陸の豪雪、6月に大阪北部地震、7月に西日本豪雨、9月に北海道地震や台風21号が発生するなど災害が相次ぎ、多くの人が被災したことや、災害復興を支えるボランティアに注目が集まったこと、スポーツ界でのパワハラ問題、財務省の決裁文書改ざん、大学の不正入試問題などが発覚し、多くの人がこ…
    続きを読む »

    S660に前後ドライブレコーダー取付

    2018/12/27 23:00 CATEGORY: 電装全般

    こちら↓のホンダS660にドライブレコーダーを取り付けました。 ドライブの思い出や万が一の事故にも自身の優位になる証拠映像にもなり、 最近多いあおり運転や危険な運転の証拠となり警察に証言もできます。 なので、ドライブレコーダーは今や必須アイテムになっています。 今回は数あるドライブレコーダーからこちら↓を選んでいただき…
    続きを読む »