豪雨にキャンペーン中のガラス撥水はいかがですか?
現在「夏直前!おすすめお得プラン」でキャンペーン中の高耐久ガラス撥水「ハイパービュー」 ボディコーティングと同時に依頼されたり、梅雨なんで前が見にくいので依頼しました。と言う声がよく聞こえます。 日々天気がころころ変わり昨日みたら晴れだったのに朝起きたら雨降っていることも多いですよね・・・ 油膜が付いてい…
続きを読む »
現在「夏直前!おすすめお得プラン」でキャンペーン中の高耐久ガラス撥水「ハイパービュー」 ボディコーティングと同時に依頼されたり、梅雨なんで前が見にくいので依頼しました。と言う声がよく聞こえます。 日々天気がころころ変わり昨日みたら晴れだったのに朝起きたら雨降っていることも多いですよね・・・ 油膜が付いてい…
続きを読む »
「SPEC-Vとは」 ベース車のGTRとスペックは一緒ですが、ターボチャージャーの過給圧を一時的に拡大する「ハイギヤードブースト」を追加装備し、スイッチ押下後に約80秒間作動、最大トルクを608Nm(62.0kgm)まで向上させることが可能で、3500~5000rpmの中低速でのトルクを拡大し、6500rpm付近までつ…
続きを読む »
「なぜヘッドライトは黄ばむのか?」 もともと昔の車はヘッドライトレンズがガラス製でしたが、近年はプラスチック成型の技術が進歩し最近ではプラスチック製(ポリカーボネイト)になっています。 コスト削減や軽量化・事故時の飛散防止の為になったのですがガラス製に比べるとプラスチック製(ポリカーボネイト)は紫外線などにより黄ばみが…
続きを読む »
雨かと思えば晴れたりと不安定な天気が続きますね・・・ 今日は降水確率0%の快晴です!! 夕方から洗車する人もいるのかなぁ・・・と思いながら本日も受付のみですがビーパックスは営業しております。 今月はなんだかんだと小さい車の施工が多い月だったと思います。 軽自動車・コンパクトカー大歓迎です!! それでは施工車のご紹介です…
続きを読む »
3シリーズ(E46)は1997~2005年まで販売されていたBMWのスタンダードセダンです。 今もよく走っているのを見ますが「車は古いけど綺麗に乗りたい」と言われるお客様が多いイメージがあります。 個人的にも木目がふんだんに使われた内装が好きで今でも好きな車の一台です!! 施工する車は13年経過ですが屋根付き駐車場であ…
続きを読む »
初年度登録から8年経過した、30型プリウス D-Pro Type-RE施工しました。 塗装色は「ホワイトパール」ボディカラーの中でも人気も高いカラーでもあり、新車購入時には、「特別塗料」「3コートパール」などよく聞く言葉で他の塗装色より少し高い塗装料金となっています。そんな「ホワイトパール」は汚れは目立ちますが、前回お…
続きを読む »
ミニ クラブマンS D-PRO TYPE-RE施工を行いました。 今回、施工した塗装色はシルバー色で、新車から入庫していだたきました。シルバー色は長く艶を保持してくれる塗装で、キズ・汚れなど分かりにくい塗装でもあり、手入れも簡単として認知されている塗装でもあります。ビーパックススタッフブログでも、Before・Afte…
続きを読む »