B-PACSBLOG2025最新型の交通取り締まりには最新型のプレミアム探知機で防御せよ!!性能は取付方法で雲泥の差が!?

最新型の交通取り締まりには最新型のプレミアム探知機で防御せよ!!性能は取付方法で雲泥の差が!?

2025/09/04 10:00 CATEGORY: 電装全般


トヨタ・クラウン(210)に最新型のレーザー探知機を取付↑


取付したのは日本国内の探知機部門で圧倒的なシェアを誇るユピテル製!!

その中でもプレミアムシリーズのフラッグシップモデルのSuperCat ZK3100です!!

頭文字のZKシリーズは指定店販売モデルで一般&WEBモデルとは少し違ったプレミアムモデルになります。

最新型では2種類のZKがリリースされていて、アンテナ一体型のコンパクトな1BODYタイプを実現したZK2100と、

モニター&アンテナを別体化し、こだわりの取付法と抜群の検知性能が特徴のZK3100があります。

今回は別体型(セパレートモデル)のZK3100を取付しました。


モニター部はルームミラー右上にルーフ吊り下げステーにて取付しました。

懐かしの液晶を持たないインジケータータイプや重量が嵩む1ボディタイプの多くはダッシュボートへの取付がスタンダードでしたが、

ここ最近のモデルの取付方法はルーフ吊り下げが80%超えです!!

これは従来製品に比べて本体の軽量化や小型化されたことにより取付の自由度が広がったことと、車両装備の変化でHUDやスピーカーなどがダッシュボードに配置されるため、相互干渉を避ける取付が必要なのも理由のひとつです。

何よりもダッシュには何も設置しないことで前方視界のスッキリ感を維持できる事が最大の理由です!!


室内側はもちろん!裏側もスッキリとしているのでデザイン性の優れたお車にも違和感なく取付できます!!


アンテナ部はルームミラー左上にルーフ吊り下げステーで設置しました↑

黒いレンズ部が最新型取り締まり機に使用されているレーザー光の受光部↑レンズ面の前方に遮蔽物が無い状態にすることで感度はMAX状態で取付できます。


こういった製品は可能な限り感度MAXに取付しないといけません!!

取り締まり機の位置を想定して幅広く検知できる様、取付け環境に合わせたマウントの選択が必要不可欠です。

↑のように内側からも非常にスッキリと取付可能なので、機能美を求めるならばセパレートタイプ(ZK3100)がおススメです!!

今回、電源の接続にはOBDアダプタで配線しました。

メーカーの適合があればアクセサリーソケットの有無に関わらず取付が可能!!

電源の他にOBDコネクタから車両情報が取得可能で待ち受けに表示できるほか、

車速を拾うことができるので自車位置検測がGPS+車速となるのでトンネル内での精度が上がります。

実際、トンネル出口付近に設置されている取締り機も存在するので、正確な自車位置&警報タイミングに越したことはありません!!

どの時代のお車も、どんなに高性能な製品でも、製品の機能やその性能がしっかりと発揮できなければ意味がありません。

安心で確実な取付は取り締まり機や探知機の特徴を熟知しているビーパックスへ是非ご依頼ください!!

受付 時間10:00~19:00
075-312-8868

メールでのお問い合わせはこちら➡「お問い合わせ」

〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60 [ MAP ]

スタッフ顔写真:藤井 一輝
STAFF
藤井 一輝
KAZUKI FUJII
担当:セキュリティ/オーディオ
執筆記事一覧 ≫

車のドレスアップ好きの趣味が高じてこの業界に・・・ 車・鉄道・飛行機乗り物全般なんでも好きです。休日は家族で釣りやアウトドアを楽しんでいる多趣味な2児のパパです。