B-PACSBLOGCOATING

    シトロエン C5エアクロス ソフト99G`ZOXリアルガラスコートClass-R施工

    2021/05/18 13:26 CATEGORY: ボディーコーティング

    シトロエンC5エアクロスガラスコーティング施工行いました。 コーティングの仕上がりは磨き作業が大事な作業になり、作業工程によってポリッシャー(機械)・コンパウンド・バフの組み合わせで最適な塗装面に仕上げていきます。 左画像の磨き作業は、荒削り~仕上げの作業工程になります。ここでの工程は、キズ・汚れを取り除き本来の塗装面…
    続きを読む »

    雨の日の洗車のメリット・デメリット

    2021/05/18 07:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    ついに梅雨に突入!!! 天気予報を見ると 雨 雨 雨と毎日雨です。 関西では史上最速での梅雨入りとのことです・・・・ こんな時は洗車してもまた汚れるしやる気が起きない人が多いのではないでしょうか? 「雨の日の洗車は意味がない」と言う方もいますよね。 確かに雨の日に洗車をしても、効果が薄い場合もあります。 では、具体的に…
    続きを読む »

    TOYOTA ハリアー D-PRO Type-RE-鋼-HAGANE-施工

    2021/05/17 10:00 CATEGORY: D-PRO ボディーコーティング

    日本国内のナンバー1のSUV車と言えばハリアーではないでしょうか。様々な年齢層に支持されているトヨタハリアーは2020年6月フルモデルチェンジ(4代目)になり納車待ちも6か月ぐらい待たないといけないとお聞きしました。 今回、施工したハリアーは、MODELLSTA(モデリスタ)エアロ仕様車で迫力あるデザインになりカッコい…
    続きを読む »

    今年は過去10年で最悪の濃度の黄砂が降っています!!

    2021/05/17 07:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    ここ数カ月空を見上げると「ん?なにかくすんでいるように見える?」そんなことないですか? 今年はニュースでも報じていますが大変多くの黄砂が飛来しています。 ※上の画像は黄砂が多い時の中国 北京の様子   ※こちらは日本の大阪の様子 中国に比べると砂漠の砂特有の黄色ではなくなっていますが、くすんでいるのがよくわか…
    続きを読む »

    車のレザーシートにコーティングを施工するメリット・デメリット

    2021/05/16 11:32 CATEGORY: インテリア 内装コーティング

    レザーシートは経年劣化してからでは手遅れに   愛車のレザーシートコーティングをお考え中の皆様。レザーのシートコーティングは劣化する前に施工しましょう。その理由としてレザーシートが劣化しますと、色あせや色移り更にはひび割れも起こります。そして最後は修理するためにリペアや酷く裂けてしまうとレザーシートの張替え作…
    続きを読む »

    シトロエン C3 コーティング施工

    2021/05/07 13:25 CATEGORY: ボディーコーティング

    個性的なコンパクトカー、シトロエンC3は2021年1月マイナーチェンジしました。基本的に外観の変化はなさそうに見えますが、ヘッドライトユニットが前モデル(左画像)はハロゲンヘッドライトでしたが現モデル(右画像)はLEDヘッドライトが標準装備に変更されフントフェイスもシャープになってます。 今回のC3は、ボディーカラーの…
    続きを読む »

    プジョー「208 GT」ソフト99G`ZOXリアルガラスコートClass-R施工

    2021/04/29 12:24 CATEGORY: ボディーコーティング

    プジョーは2021年2月に「208」「e-208」の一部のグレードの名称、装備が変更すると発表されました。 今回、「208GTライン」と呼ばれていた最上級グレードの名称は「208GT」に変更されロゴも「GT Lien」から「GT」になります。前席にシートヒーターが装備。さらに、エンジン性能も商品改良され(17.0km/…
    続きを読む »