B-PACSBLOGCOATING

    メルセデスベンツ「GLE350d」ソフト99G‘ZOXリアルガラスコートCIass-R施工

    2024/08/27 10:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    メルセデスベンツ「GLS350d」ソフト99G‘ZOXリアルガラスコートCIass-R施工行いました。 日本車と輸入車との塗装の硬さには差があります。一般的に、輸入車の塗装は日本車の塗装よりも硬い傾向にあります。 塗装の硬さは、鉛筆硬度で表されます。鉛筆の芯の硬さを表す単位で、9Hが最も硬く10Bが最も柔らかい単位にな…
    続きを読む »

    アウディ A8 ソフト99G‘ZOXリアルガラスコートCIass-R施工

    2024/08/09 12:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    アウディ A8 ソフト99G‘ZOXリアルガラスコートCIass-R施工行いました。 アウディ A8は、デザイン性、空力特性などで各塗装面パーツが鋭角なプレスライン(デザインライン)になっています。 平面の塗装と比べ、プレスラインの塗装の厚さは薄いです。誤った作業を行うと簡単にキズや塗装抜けが起きてしまいます。 そこで…
    続きを読む »

    フォルクスワーゲン ゴルフ / D-PRO Type-RE 鋼-HAGANE- 定期メンテナンス

    2024/07/31 10:29 CATEGORY: D-PRO ボディーコーティング

    今回、メンテナンスをさせていただいたのは、 ■ 車名:フォルクスワーゲン ゴルフ (2021年 6月) ■施工コーティング:D-PRO Type-RE 鋼-HAGANE- ■施工日:2021年 7月施工   ・まずは状態を確認するために洗車します。 ホイールは表面はもちろん、ブレーキダストによる汚れが付着しや…
    続きを読む »

    シトロエン「C4」ソフト99G‘ZOXリアルガラスコートCIass-R施工

    2024/07/30 18:02 CATEGORY: ボディーコーティング

    シトロエン「C4」ソフト99G‘ZOXリアルガラスコートCIass-R施工を行いました。 車の塗装は基本的には、3層で構成されています。 下塗り(サビ止め)→中塗り(カラー色)→上塗り(クリア)の順に塗装され、車の外観を美しくするだけでなく、車を腐食から保護し、耐久性を高める役割をしています。 この3層の厚みは、メーカ…
    続きを読む »

    ボルボ V90 クロスカントリー / GTECHNIQ CRYSTAL SERUM LIGHT施工

    ボルボ V90 クロスカントリーにボディコーティングを施工させていただきました。 今回、施工させていただいたコーティングは、 「Crystal Serum Light(クリスタルセラムライト)」 https://www.gtechniq.jp/ceramiccoatings/ クリスタルセラムライトは強固なトップレイヤ…
    続きを読む »

    フェラーリ F8 Tributo:ボディコーティング GTECHNIQ「HALO」

    フェラーリ F8にボディコーティングを施工させていただきました。 「HALO(Flexible Film Coating)」 https://www.gtechniq.jp/halo-for-vehicle-wrap/ HALOはPPF(ペイントプロテクションフィルム)とラッピング車両専用のセラミックコーティングとして…
    続きを読む »

    テスラ モデル3:ボディコーティング G’ZOX「class R」

    2024/07/29 19:27 CATEGORY: ボディーコーティング

    モデル3にボディコーティング、ウィンドウ撥水コーティングを施工させていただきました。 G’ZOX「class R」 https://www.gzox.com/coating_service/real-glass-coat-class-r.html クリスタルガラスを彷彿させる美しい光沢と凄まじいほどの撥水性…
    続きを読む »