B-PACSBLOGCOATING

    特別金券のお得な使い方を紹介!!

    2017/12/21 07:00 CATEGORY: ショップ ボディーコーティング

    12月1日にブログで発表された特別金券ですが、 たったの3,000円 (DMハガキが届いた方は5,000円)・・・ そう思うのは大マチガイです!! 条件は、「1万円(税別)以上のメニューでご利用可。」ですので、 今回は、「おトクに使えるオススメのメニュー」をご紹介します!   ① 洗車+フロントガラス撥水コー…
    続きを読む »

    Cクラスにガラスコーティング(D-PRO type-RE)を施工させていただきました。

    2017/12/14 12:09 CATEGORY: D-PRO ボディーコーティング

    メルセデスベンツ C200にガラスコーティング「D-PRO Premium Cort Type-RE」を施工させていただきました。 「D-PRO Premium Cort Type-REとは?」 3年ほど前に、D-PROが開発した新コーティング剤で、被膜硬度強化の為に希少物質のレアアースが配合されています。 もともとの…
    続きを読む »

    お得に施工出来る「早割り」を開催します!

    2017/12/08 07:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    来年(2018年)の施工予約を、今年中(2017)にしていただいた方対象で、早割りを開催します!! ボディコーティング20%OFF!! 弊社取扱いのガラス系コーティング(ソフト99G’ZOX、HI-MOHS COAT、D-PRO各種)が新車・既販車関わらずにお安く施工できます! ※セラミックプロは対象外とな…
    続きを読む »

    10系アルファードにヘッドライトコーティングを施工しました。

    2017/11/30 21:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    今回はヘッドライトのコーティングのご紹介です。 昔の車はヘッドライトレンズがガラス製でしたが、近年はプラスチック成型の技術が進歩し最近ではプラスチック製(ポリカーボネイト)になっています。 コスト削減や軽量化・事故時の飛散防止の為になったのですがガラス製に比べるとプラスチック製(ポリカーボネイト)は紫外線などにより黄ば…
    続きを読む »

    アルピナD5にD-PRO Type-REを施工しました。

    「D-PRO Premium Cort Type-REとは?」 D-PROが出している3年ほど前に開発・販売された新コーティング剤で、被膜硬度強化の為に希少物質のレアアースが配合されています。 もともとの基本ベースはType-BPevoで、特徴はコーティング剤が低分子構造で塗装に吸い込まれる事なく塗装表面に被膜を形成し…
    続きを読む »

    BMW M2にG’ZOXを施工しました。

    2017/11/28 07:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    「G’ZOXとは?」 ガラス系コーティング被膜に高レベルの撥水性能を付与させた、硬質ガラス状被膜による超耐久性と驚異的な撥水性を発揮するガラス系コーティング剤です。 当店のラインナップの中ではスタンダードの位置にあるコーティングですが、 「ディーラーでコーティングしたくないけどプロショップじゃ高いなぁ」と、思われている…
    続きを読む »

    ガラスコーティングの綺麗な状態を維持する為には・・・

    2017/11/27 07:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    「ガラスコーティングは無敵ではない」 ガラスコーティング剤は、無機質であるガラスの皮膜を塗装表面に形成するもので、経年変化に強く、長期間の保護能力の維持が可能になりました。 しかし、「ガラス系のコーティングをすれば塗装被害からクルマを完全に守られる」というものではありません。 ガラスコーティングの性能を維持するためには…
    続きを読む »