B-PACSBLOGCOATING

    シトロエン「C3エアクロス」コーティング施工

    2024/11/19 11:43 CATEGORY: ボディーコーティング

    今回、入庫したシトロエン「C3エアクロス」は、5年経過したので、また。新車の様に綺麗にしたいのことで、コーティング施工行いました。 入庫したときに、感じたことは、深い洗車キズやウォタースポットなど汚れのひどい付きかたが無く、お手入れが行き届いていると感じました。 やはり、5年経過しているので、塗装面に付いている汚れなど…
    続きを読む »

    トヨタ クラウン:ボディコーティング FEYNLAB「CERAMIC ULTRA Ver.2」

    新型クラウンにボディコーティングを施工させていただきました。 クロスオーバーやスポーツのご入庫は多くありますが、セダンタイプのクラウンのご入庫は初めてとなります。 「CERAMIC ULTRA」 https://feynlab.jp/ceramic-series/ FEYNLAB独自のセラミックナノテクノロジーから生ま…
    続きを読む »

    【自分でできる!】セラミックコーティングメンテナンス

    2024/11/01 08:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    当店でもセラミックコーティングを取り扱い始めて4年が経過しました。 今後もラインナップは増えていきますが・・・・ 皆さんがあまり知らないセラミックコーティングメンテナンスのやり方を今回はご紹介します! (やり方を覚えれば簡単です!) セラミックコーティングは皆さん【ガラスコーティングより強い!】と言う認識がかなり広まっ…
    続きを読む »

    ポルシェ パナメーラ:ボディコーティング GTECHNIQ「CRYSTAL SERUM LIGHT」

    パナメーラにボディコーティング、ホイールコーティングを施工させていただきました。 「CRYSTAL SERUM LIGHT」 https://www.gtechniq.jp/ceramiccoatings/ セラムライトは強固なトップレイヤーと柔軟なベースレイヤーからなる2層構造のセラミックコーティングとなっています。…
    続きを読む »

    お勧めのジーテクニックをIS300hにも施工!

    ビーパックスで今一番一押しで人気のコーティングはどれですか〜? とよく聞かれますが、やっぱり今の最推しのはGTECHNIQ(ジーテクニック)となっております! その中でも、艶あり塗装系には2種類展開があり、「BLACK」と「LIGHT」となっております。 BLACKがいわゆるフラッグシップモデルとなっており、最も推奨の…
    続きを読む »

    ☆セラミックコーティングのメリット・デメリット

    2024/10/27 12:19 CATEGORY: ショップ ボディーコーティング

    セラミックコーティングとは? セラミックコーティングとは、あらゆる自然環境から愛車の塗装を保護することを目的としたコーティング剤で、分子レベルで塗装と硬化結合することで、主に撥水性のコーティング被膜を形成する製品が主流です。 その主成分は二酸化ケイ素(SiO2、シリカ)で、岩石中の石英(クォーツ)から産出する無色の化合…
    続きを読む »

    トヨタ「40系アルファード エグゼクティブラウンジ」ファインラボ セラミックウルトラ Ver.2施工

    2024/10/26 10:00 CATEGORY: FEYNLAB(ファインラボ)

    トヨタ「40系アルファード エグゼクティブラウンジ」ファインラボ セラミックウルトラ Ver.2施工行いました。 綺麗な塗装面の新車なのに下地処理(磨き作業)をやる必要性を感じないと思いますよね。 新車時でも下地処理が必要なのか、簡単に説明します。 想像してみてください。 ・スマホの画面にフィルムを貼る時、画面にホコリ…
    続きを読む »