B-PACSBLOGCOATING

    レザーコーティング「YAWARA」を施工して丸2年経過。さて今の状態は・・?

    2019/03/20 16:26 CATEGORY: ショップ 内装コーティング

    従来には無かったタイプのレザー用コーティング「YAWARA(ヤワラ)」を本格的に取扱いを始めて2年になります。 普段フロントに座っている私(広瀬)の椅子にはテスト用に「YAWARA」コーティングが施されていて、こちらも丸2年が経ちました。そこで現在の状態を改めて見てみます。 シートは本革ではなく、合皮タイプです。 ほぼ…
    続きを読む »

    キャデラック CTS-V D-Pro Type-RE施工

    2019/03/18 15:00 CATEGORY: D-PRO ボディーコーティング

    今までのキャデラックのイメージは、高級感はあるが、ただデカイ・年寄りが乗る車だと思っていました。(偏見ですみません。)ですが、 自分のキャデラックのイメージが変わりました、まさに「カッコいい」の一言しか言えないいCTS-V キャデラック「V」シリーズで史上最強の最高出力477kW(649PS)、最大トルク855N・m(…
    続きを読む »

    メルセデス・ベンツ C43AMG ハイモースコート

    ビーパックス京都店は、施工技術・施工施設がトップレベルのG’ZOX公認ショップであり、「ニューリアルガラスコート」「ハイドロフィニッシュ」「ハイモースコート」を高い顧客満足の実現が出来るショップとして、SOFT99コーポレーションに認定され、G’ZOXパートナープログラム認定パートナーとして長年…
    続きを読む »

    気を付けてください!!もう黄砂は降り始めています・・・

    2019/03/09 18:34 CATEGORY: ボディーコーティング

    「黄砂とは?」 英語では「Asian Dust(アジアの塵)」と呼ばれるように、アジア大陸内陸部に広がる砂漠地帯などで発生した砂嵐が発生源です。 粒の大きい(つまり重い)砂は近場に落ちますが、ミクロン単位の極小の(つまり軽い)砂は風に乗って、はるばる日本までやってきます。 日本までやって来る黄砂は、実に0.5〜5ミクロ…
    続きを読む »

    メルセデスベンツにボディコーティングを施工しました。

    2019/02/28 19:00 CATEGORY: D-PRO ボディーコーティング

    今回はメルセデスベンツの中でもトップクラスの走行性能を誇るC63クーペの入庫です。 しかもこのお車エディションワンと言う限定車です!! なかなか見ることのできない一台ですね。 そんなお車には当店おすすめの2層ボディコーティング D-PRO Premium Coat SHINE PREMIUM(ディープロ プレミアムコー…
    続きを読む »

    マツダ CX-5にボディコーティングを施工しました

    マツダのSUVラインナップの中でもトップクラスに売れに売れまくっている「CX-5」が入庫いたしました。 前型に比べると外装・内装ともに質感がグ・ググゥ~っとよくなっており、よく売れているのも納得の一台です!! 今回はボディコーティングでの入庫なのですが施工するコーティングは 「ソフト99 ハイモースコート」 ソフト99…
    続きを読む »

    2月のボディコーティング施工車を紹介

    2019/02/26 22:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    ここ数日で寒さも落ち着き、次は花粉が多くなってきていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 洗車も寒くてできない。。と今年は洗車のご依頼が多いですが、ボディコーティングのご依頼も洗車の予約に負けず、たくさ んのご依頼をいただいております!! 昨年のボディコーティング売り上げNO.1は例年に続きD-PRO Type-RE…
    続きを読む »