B-PACSBLOGCOATING

    みなさんはボディコーティングどこで施工しますか?

    2019/11/18 19:28 CATEGORY: ショップ ボディーコーティング

    「ガラスボディコーティングをどこで依頼するか?」 ここ数年私たちコーティング専門ショップ以外では、ガソリンスタンド、新車ディーラー、カー用品店でもコーティングの施工販売を多く見かけます。ただそれらのコーティングは、「洗車直後にコーティング剤を塗るだけ」というものが多く見られます。つまり下地を整えるための重要な工程が大き…
    続きを読む »

    ボディコーティング 下地処理の必要性

    2019/11/16 19:03 CATEGORY: ショップ ボディーコーティング

    「下地処理の必要性」 ボディコーティングを施工する際、コーティング剤と下地処理は切っても切れないものであると考えています。 なぜなら、ガラスコーティングによって得られる効果の持続力は、下地処理の仕上がりで決まるからです。 例えば家を建てるときにずさんな基礎工事では、地震や経年により家が傾いてしまうことがあります。 建築…
    続きを読む »

    ポルシェ911にレザーコーティングを施工しました

    「-柔-YAWARA レザーコーティングの特徴」 ・防汚からの保護 ~簡単メンテナンス!汚れても水拭きで落ちる~ 白や薄い色のカーシートで一番悩みなのが汚れで、ジーンズの色移りなどをyawara­のコーティングが防げます。 また、ボールペンなどの汚れも水拭きだけで簡単に拭き取れ­ます。 油性マジックのような頑固な汚れは…
    続きを読む »

    ルノー トゥインゴにボディコーティングを施工しました。

    2019/11/12 07:00 CATEGORY: D-PRO ボディーコーティング

    今回はルノーのAセグメントの小型車トゥインゴのご紹介です。 入庫のトゥインは3代目にあたり、メルデスベンツのスマートとメカニズムを共有しており先代のFFからRRに駆動方式が変わっております。 フロントは大型のCIマークを中心に、左右のヘッドライトをグリルでつなぐ特徴あるものとなっており、驚くべきことにボンネットの開閉は…
    続きを読む »

    プロがおすすめするボディコーティング!!

    2019/11/11 07:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    プロがオススメするコーティングって何があるの?と言う疑問って結構聞きます。 私個人のオススメするコーティングもあれば当店のほかのスタッフに聞けば違うコーティングをオススメする事もやはりあります。 ではなぜバラバラなのかと言うとやはり好みもありますし、実際に自分が使用している車に施工して感じた経験もあると思います。 よく…
    続きを読む »

    ホワイトレザーシートにコーティングを施工しました

    「-柔-YAWARA レザーコーティングの特徴」防汚からの保護 ・簡単メンテナンス!汚れても水拭きで落ちる 白や薄い色のカーシートで一番悩みなのが汚れで、ジーンズの色移りなどをyawara­のコーティングが防げます。また、ボールペンなどの汚れも水拭きだけで簡単に拭き取れ­ます。油性マジックのような頑固な汚れは、専用液で…
    続きを読む »

    真っ赤なボルボにボディコーティング施工!!

    赤色の車でみなさまが心配されるのは「退色」だと思います。 紫外線などの影響を受け赤が徐々に退色していき、最後は塗装が割れたり、白くにごってしまうことがあります。 この現象を防ぐにはやはり「ボディコーティング」を施工するに限ります。 ボディコーティングは水の流れが注目されることが多いですが、本来の役目はボディの塗装を守る…
    続きを読む »