コーティングで悩まれている方に!ビーパックスおすすめセラミックコーティング2選!

ビーパックスのコーティングは数十種類の中からお客様の車に合ったものをお選びいただき施工させていただくのですが、やはり「どれがいいのか全く分からない」というお声を一番よく耳にします。
コーティングの中では一昔前に比べて少し手が出しやすい価格になってきているセラミックコーティングが徐々に主流になりつつある今、それでもやはりディーラーさんのコーティングに比べると高価なものになっております…。
今回はコストパフォーマンスに優れ、性能として申し分ないコーティングを今現在のおすすめの製品としまして改めて数種類ご紹介させていただきます!
「Crystal Serum Light(クリスタルセラムライト)」
https://www.gtechniq.jp/ceramiccoatings/
セラムライトは強固なトップレイヤーと柔軟なベースレイヤーからなる2層構造のセラミックコーティングとなっています。
この柔軟性を兼ね備えた特殊な2層構造が通常の硬度9Hコーティングを超える、洗車傷に対する耐性を実現します。
激しい熱変化にも対応しており、一般的なガラスコーティング、セラミックコーティングと比較して、強力な洗浄薬品や鳥の糞に対する耐性も備えています。
どのようなコーティング剤でも、雨ジミ(ウォータースポットなど)の付着を完全に防ぐことはできませんが、洗浄薬品に対する強い耐性があるためコーティングの被膜を痛めることなく専用のリムーバー等で除去することができます。
その結果、長期間ボディを美しく維持することが可能になります。
誤って塗布してしまうと、強固に塗装面に定着してしまうので施工の際は最善の注意を払う必要があります。
その被膜はポリッシャー等機械を使って研磨を行わないと除去できないほど強固なものになり、施工難易度は非常に高い繊細なコーティングとなっています。
同じ「Gtechniq(ジーテクニック)(https://www.gtechniq.jp/)」からさらにハイクラス「Crystal Serum Black(クリスタルセラムブラック)」という3層式のセラミックコーティングもお取り扱いさせていただいております。
セラムライトと比べてセラムブラックの方が高性能なコーティングになるのですが、3層式ということもありコストもかなり高価なものになってしまいます。
今回はコストパフォーマンスなどの点からセラムライトをご紹介させていただきましたが、最も高性能なコーティングを求めている方におすすめさせていただいております!
価格は新車の状態でお車のサイズにもより大きく差がありますがセラムライトが¥150,000~¥250,000、セラムブラックが¥200,000~¥300,000程となっており、約1週間のお預かりでの作業となります。
「FEYNLAB CERAMIC ULTRA(ファインラボ セラミックウルトラ)」
https://feynlab.jp/ceramic-series/
高いレベルの保護性能を持つ「FEYNLAB(https://feynlab.jp/)」のセラミックコーティング「CERAMIC V2」の堅牢で優れたベースを元に、堅牢固体(ナノ粒子と独自の樹脂)をさらに強化した、独自のセラミックナノテクノロジーから生まれた革新的なセラミックコーティングになります。
耐久性は約5年と「FEYNLAB CERAMIC SERIES」の中では一番優れています。
シリカ、窒化ケイ素、炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は耐すり傷性、光沢に疎水性能を発揮します。
また、優れた耐紫外線性能と酸性雨などの耐薬品性能で長期にわたり退色を防ぎます。
お預かりは5日程、施工価格は¥100,000~¥200,000程となっております。
ビーパックスでお取り扱いさせていただいているガラスコーティングの施工価格と同じぐらいの価格帯となっており、セラミックコーティングの中では比較的手が出しやすい、非常にコストパフォーマンスに優れたコーティングです!
紹介させていただいた2種類以外にもコーティングは数十種類お取り扱いさせていただいています。
保管状況やお手入れの頻度、またコーティングにも車種やボディカラーとの相性というものがあるため、すべてのお車に1つのコーティングだけをおすすめすることはできません。
しっかりとヒアリングさせていただき、1台1台に合った最適なコーティングをご提案、おすすめさせていただければと思います!
ビーパックス 京都店
受付時間10:00~19:30
0120-50-8868
メールでのお問い合わせはこちら➡「お問い合わせ」
〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60 [ MAP ]
2020年12月に入社いたしました。 ピットで作業をこなしつつ、フロントにも顔を出しお客様の対応もさせていただいております。 持ち前のフレッシュさでビーパックス内を駆け回っております。