ガラスコーティング G‘ZOX「Hi-MOHS COAT THE NEO(ハイモースコート ザ・ネオ)」

お久しぶりのブログになってしまいました…。
今回はガラスコーティングのご紹介をさせていただきます!
ご紹介させていただくコーティングはビーパックスでお取り扱いさせていただいているボディコーティングの中でも知名度があり、知っている方も多いのではないでしょうか。
G‘ZOX「Hi-MOHS COAT THE NEO(ハイモースコート ザ・ネオ)」
https://www.gzox.com/coating_service/himohs-coat-the-neo.html
2009年の発売以来、シリーズ最高峰モデルとして数々の賞賛を得てきた「Hi-MOHS COAT」が最先端技術によってすべてを一新し、2タイプの2層構造ガラス系ボディコーティングへと生まれ変わりました。
「THE NEO」はその2種類のコーティングの内の1つになります。
2層構造の「超撥水」ガラス被膜で、ベース層に強力な架橋作用によって高いバリア性能を発揮する新開発の「超高硬度ガラス系プライマーコート」を施工し、トップ層には驚異的な撥水、撥油性能を発揮する「フッ素系トップコート」を塗り重ねた2層式のプレミアムコーティングになります。
従来のタイプと同様に純度の高いフッ素成分の超撥水トップコートが緻密で平滑な被膜を形成し、最高の撥水、撥油性能を実現しています。
水、油両面の汚れを寄せ付けず、長期間にわたって美しいボディを維持します。
油性マーカーを使用した汚染テスト、そして洗浄の耐久テストを行いました。
油性マーカーもはじく高い撥油性を発揮しているので水汚れだけでなく油汚れの付着も少なく、また固着しにくいので簡単に除去が可能です。
洗浄試験機に洗車スポンジをセットし、アルカリ性洗剤で所定往復回数洗浄を実施したところ、従来品は約2000回を超えたところで撥水角が下落し始めるのに対し、このコーティングは極端な低下は約4000回の洗浄においても安定した撥水角を維持しました。
コーティング被膜に最も過酷な条件の一つと言える、アルカリ性洗剤による洗浄にも負けない高い耐久性を発揮します。
従来の「Hi-MOHS COAT」でもモース硬度7の高硬度皮膜でしたが、さらに進化した「超硬質ガラス系プライマーコート」によりモース硬度が8に上がっており塗装皮膜を強固に守ってくれます。
それでいて通常の「撥水タイプ」を越える「超撥水タイプ」のガラス被膜で、驚異的な撥水性能を誇っています!
高級車のためのボディコーティングのイメージが強いかもしれませんが、洗車や車のお手入れが好きな方にも満足していただけるものになっております!
コーティングスタッフ村田さんの施工ブログも是非ご覧ください!
従来でも十分すぎる性能に輝きを出させるコーティングでしたが、さらに輝きを増させるようなコーティング剤に生まれ変わっています!
もう一つの「Hi-MOHS COAT」についてもご紹介させていただきます!
車が好きな方は知っているであろう「Hi-MOHS COAT」。
高価なコーティングにはなってしまいますが、それ以上の効果を体感していただけるのではないでしょうか!
ビーパックス 京都店
メールでのお問い合わせはこちら➡「お問い合わせ」
〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60 [ MAP ]
2020年12月に入社いたしました。 ピットで作業をこなしつつ、フロントにも顔を出しお客様の対応もさせていただいております。 持ち前のフレッシュさでビーパックス内を駆け回っております。