SUBARU レヴォーグ コーティングメンテナンス

SUBARU レヴォーグのコーティングメンテナンスをさせていただきました。
コーティングは「G’ZOX」、4年目の定期メンテナンスになります。
「G’ZOX」
https://www.gzox.com/
今ではプレミアムカーコーティングブランド「G’ZOX」の代名詞「REAL GLASS COAT(リアルガラスコート)」を継承し、3タイプのガラス系ボディコーティングに分かれてご提供させていただいています。
「REAL GLASS COAT classR」
https://www.gzox.com/coating_service/real-glass-coat-class-r.html
余談になるんですけど、このメンテナンスをさせていただいた同じ日にフィルム施工、オーディオ関連でレヴォーグのご入庫が3台もありました。
人気車なのがわかる1日になりました。
ちなみにコーティングスタッフ村田の愛車でもあります(笑)
メンテナンスは洗車をベースにお車のコーティングの状態を確認しながら作業を進めていきます。
ホイールも普段洗いにくいような箇所まで丁寧に綺麗にしていきます。
「G’ZOX」、そして現在の「REAL GLASS COAT(リアルガラスコート)」シリーズはビーパックスで取り扱っているコーティングの「D-PRO Premium Coat Type-RE 鋼」などに比べると耐久性が劣ってしまいます。
4年も経過するとしっかりお手入れをしていないとシミができ、汚れや鉄粉などの影響で撥水も徐々に弱まりコーティングも再施工などを考えられるケースも多いです。
お車の状態がとても良く、ものすごく水を弾いており、ボディにシミもほとんどなく少し汚れている程度で何かご自分で撥水剤やコーティング等されているのか?と疑うぐらいの状態でした!
後に確認させていただくと、ご自分では何もしていなくて地下駐車場にお車を駐車されているとのことでした。
屋外保管の場合はより高耐久なコーティングをおすすめさせていただいているのですが、屋内保管で日にも当たらず雨の影響などを受けにくい場合は価格的にも手が出しやすい「G’ZOX」シリーズでも十分効果を発揮してくれます!
それでも「G’ZOX」シリーズよりも性能の良いコーティングがたくさんあるので価格帯が上がってしまってもさらに良いコーティングを!っていう方には、より高耐久、高撥水、艶が出るコーティングもご紹介させていただけますので是非ご相談ください!
洗車後に専用のメンテナンス剤を使いコーティングの被膜表面を整えます。
エアブローでしっかり水分を飛ばしていきます。
水分が残っていると水滴としてドアミラーの下やドア周りに垂れ落ちてしまいますね。
これまた放っておくと水跡が残ってしまうので念入りにチェックします。
車内清掃はガラス内窓を専用のガラスクリーナーで綺麗にし、ハンドル周り、コンソール周り、ドア周りも埃が溜まっている場合があるので綺麗にしていきます。
マットの砂、小石、泥汚れまで綺麗に掃除させていただきます。
その様子もまた写真でご紹介させていただきます!
屋内での保管と屋外での保管は天と地の差があると個人的には思います。
しかし、その差は日々のお手入れ次第で埋めることができると思っています。
寒くなってきましたが洗車で綺麗な状態を保っていきましょう!
■料金一覧
・REAL GLASS COAT classR ¥102,500~
レヴォーグ新車の価格になります。
ご納車、初年度登録月からお日にちが経過している場合は要現車確認、金額の前後もありますのでよろしくお願いします。
・定期メンテナンス ¥7,500
コーティング施工をさせていただいたお客様対象となります。
メンテナンス間が1年を越えると¥15,000になります。
初回1カ月目のメンテナンスは無料、コーティング施工日から6カ月目、1年目、そこから半年、1年周期で定期的にメンテナンスさせていただきます。
定期以外でのメンテナンスも可能ですので、ご予約等お問い合わせください。
・洗車(外回り) ¥3,500
今回のレヴォーグのサイズでの金額になります。
・ホイール洗車 ¥1,500
外回り洗車はホイールはアウターのみになります。
ホイール洗車はインナー、キャリパー等まで洗浄させていただきます。
・簡易車内清掃 ¥1,500
車内の清掃、ガラスの掃除等、車内の気になるところも綺麗にします。
※料金はすべて税別の金額になります。
ビーパックス 京都店
メールでのお問い合わせはこちら➡「お問い合わせ」
〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60 [ MAP ]
2020年12月に入社いたしました。 ピットで作業をこなしつつ、フロントにも顔を出しお客様の対応もさせていただいております。 持ち前のフレッシュさでビーパックス内を駆け回っております。